お疲れ様です。平凡なサラリーマンのゆきです。
皆さんは資産運用をどのようなルールでどのような目的で行っていますか?
そして目標を決めて投資していますか?
ここでは、自分なりの投資のルールと投資の目標・目的を紹介したいと思います。
投資ルール
前提条件
・当月の収入(日本円での配当含む)は全て翌月の生活費にする。
・生活費の残り10%は貯蓄に回す。
・生活費の残り80%を投資の元金とする。
・生活費の残り10%は下落時の緊急投資の貯えとする。
・貯蓄は投資に回さない。
・生活防衛資金(6~12ヵ月の生活費)は緊急時を除き手は出さない。
・ルールの改訂履歴を残す。
日本株(SBI証券)
・1銘柄当たり、投資金額¥300,000前後に抑える。
・年に1銘柄以上優待株に投資する。
・高配当株をメインに増配銘柄、優待銘柄、成長銘柄を取り入れる。
・気になる銘柄があった場合は単元毎にこちらで購入。
・基本的にはネオモバイルで購入。
・長期保有条件のない銘柄は利益確定月を除き貸株とする。
・原則、保有株の売却は行わない。
米国株(SBI証券)
・毎日¥2,500~5,000自動積立実施し証券口座への入金を行う。
(投資元金が月¥50,000に満たない月はその限りではない)
・買い付けは入金時、時価総額の低いものから積み立てる。
・ETFをメインにし、基本的には積立運用とする。
・配当金は買い付け使う。
暗号資産(SBI VC トレード)
・月当たり¥10,000以内に抑える。
・年間投資金額の3%以内に抑える。
積み立てNISA(SBI証券)
・1月~12月まで同一比率で積み立てし、12月にボーナス月設定により満額積み立て(年間40万円)実施する。
・万が一1月~12月までの積み立て設定で金額不足に陥った場合でも12月に帳尻を合わせ、必ず満額積み立てを実施する。
現物(田中貴金属)
・金・プラチナ・銀それぞれ月¥5,000投資。
・手数料込みで¥15,375
ネオモバイル証券
・原則、月の購入金額を20万円までとし、超える場合は翌月の投資元金とする。
・投資金額元金を平日日数で割り毎日の投資可能金額とし、分散投資を行う。
(例:月の投資金額20万円、平日日数20日の場合、20÷20=1、1日当たり1万円)
・目標単元数(1銘柄30万円前後)に達したら日本株(SBI証券)に移管。
・単元株は日本株(SBI証券)で購入する。
・原則、保有株の売却は行わない。
投資目標・目的
目標
時価総額¥20,000,000、配当金¥300,000
(全資産に対して配当利回り3.0%以上)
を目指して投資しています。
目的
少しでも楽しく豊かな生活を送るために生活に支障のない程度にコツコツ投資していきたいと思います。
改訂履歴
2022.05.21:ネオモバイル購入金額の設定
ネオモバイル分散投資条件追加
2022.04.15:目標変更(時価10,000,000到達)
2022.03.28:米国株ルール変更(ETF投資に切り替え)
2022.03.13:日本株ルール変更(信用取引撤収により)
前提条件追加
2022.03.01:運用方法の改定(ネオモバ口座開設により)
2022.01.16:初投稿
*免責
当ブログは銘柄の紹介であり、投資を推奨・非難するものではありません。
投資判断は自己責任でお願いいたします。
コメント