《2022.06.01》資産運用状況公開

資産運用状況
スポンサーリンク

お疲れ様です。

平凡なサラリーマンのゆきです。

今回は、資産運用状況2022.06.01現在を公開したいと思います。

日本株

購入銘柄 0銘柄 買増銘柄 0銘柄 売却銘柄 1銘柄 移管銘柄 0銘柄

売却1銘柄行い、保有銘柄数は38銘柄です。

メディネットの思わぬ高騰のため一部売却しました。

高騰は一時的なものだと思うので、また、下がってきたタイミングで買い戻していきます。

ネオモバ

購入銘柄 2銘柄 買増銘柄24銘柄 売却銘柄 0銘柄 移管銘柄 0銘柄

高配当銘柄を中心とし新規購入2銘柄、買増を24銘柄行い、95銘柄となりました。

優待目当てのコジマと不動産収入の割合が多いTBS HDを新規で購入。

ネオモバイル証券での取引は今年1月より始めたばかりのためまだまだ損益率は乱降下してます。

ネオモバイル購入銘柄からの配当も始まり、モチベーションUP。

値下がり銘柄を中心に割安銘柄の買い増しをしていこうと思います。

米国株

購入銘柄 0銘柄 買増銘柄 3銘柄 売却銘柄 0銘柄 移管銘柄 0銘柄

ETF買い増し中。

米国株比率が少ないので、投資資金を増やしていきたい。

積立NISA

勝手に運用されています。

現物

勝手に運用されています。

暗号資産

05月の購入はありませんでした。

総資産

収益率増:日本株、米国株、積立NISA

収益率増:ネオモバ、現物、暗号資産

資産が目減りするため今月より投資予備費も記載

合計数益率:微減

まとめ

月の前半は減額傾向だったが、後半は円安基調がやや緩和され、持ち株自体は増額傾向にあり一安心。

配当金狙いの投資なのであまりにも株価が下がるとドキドキしてしまうが、株価が上がるのも何とも言えない気持ちになります。

決まったレンジ幅で行ったり来たりに推移し、できれば割安時に購入して目標購入数に達した後に株価が上昇してくれるのが理想なのだが、そううまくできるなら既に大金を手にしてるはず...

ロシア、ウクライナ情勢の悪化で燃料高が急激に進行し、電気料金も上昇。

ガソリン代も上がり出かけるだけでも数か月前より高くつくようになり、買い物に行く頻度も減った気がします。

 

 

2022.07.01現在 資産運用状況はこちら

2022.05.01現在 資産運用状況はこちら

 

 

 

※免責

当ブログは銘柄の紹介であり、投資を推奨・非難するものではありません。

投資判断は自己責任でお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました